水の科学館|見どころ満載!「水」について楽しく学べる無料施設

子どもとおでかけ

東京都お台場(江東区有明)にある水の科学館

乳幼児から小学生まで楽しめて、水について学べたり、実際に水に触れてあそべたりと子供が楽しめる入館料が無料の施設となっています。

せっかくならとことん楽しんで見学できるよう見どころをいくつかお伝えします(๑ت๑)ノ

*この記事は2022年6月に執筆しています。最新の情報は公式HPにてご確認ください。

スポンサーリンク

水の科学館

地下1階から地上3階まである建物で、そこまで広くはないながらも、1時間〜2時間ほどで見て回れる無料の施設です。

お台場という土地のため、広々としていてゆっくりと楽しむことができます。

入ってすぐ右にインフォメーションがあるので、そこでパンフレットをもらい館内の説明を受け楽しむことができます。その際、3階のシアターについても説明を受けますが、ここは予約制になりますので、まわる順番を考えつつ先に予約をしてもいいかもしれません。

土日はもちろん、平日もイベントを開催しているので、夏休みの自由研究や工作としてもおすすめしたい施設です!( `・∀・)ノ

公式サイトはこちら

パンフレットに順序について記載ありますが、上の階から下に向かってみていくのが良さそうです。

3階

アクア・トリップ_水のたびシアター

1階のインフォメーションで予約をして入ります。

雨水がどのようにして、生活水となり私たちのところまで届けられるのか一連の様子をアニメーションで観ることができるシアターなんです(๑ت๑)ノ

15分ごとの上映枠となっているので、よほど時間がカツカツで行った方出なければ、ほぼ観ることができると思います。

我が家の子供たちは、このシアターが大好きなので、行くたびに必ず観ています^^

シアター内は、3人ほど座れるソファ席が8つくらいあるので、赤ちゃん連れのかたもゆったりと座れると思います。

森と水の空中散歩ほか

シアターと同じ階の吹き抜けを挟んで、子供たちが自然について学べる展示がいくつかあります。

映像で学ぶタイプのものは、たまに混み合いますが、広いのでそこまで密にならずに見学できそうです。

 

この「森と水を守る」といった映像で学ぶコンテンツがとても人気で子供たちがいっぱい遊んでいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

この奥にいる木彫りのキャラがこの施設の「すいてきくん」というキャラクターです。

我が家は、勝手に「みずたまくん」と名付けていました。。数年前からこの名前で覚えてしまったので、今さら呼び方変えにくいという。。(>_<)

2階

アクア・ラボラトリー ふしぎ体験!水の実験室

水の性質について体験できるさまざまな実験道具?があります。

時間帯によっては、スタッフの方がカウンターで実験ショーをしてくれることもあるため、小学生くらいの話をしっかりと聞ける子は、お勉強として身につけられるかもしれません。

 

こちらは、反対側から押すと空気砲(白い煙)がボフッと出ます。↓

 

少しわかりにくいですが、シャボン液のような液体になっているため、膜ができるんです。子供が楽しそうにしていて、これもここに遊びに来るたびにやっています。

 

アクア・タウン まちとくらしを支える水

人間の体の中には、どれくらいの水があるのか、トイレ、洗濯などシャワーなどでどれくらいの水を一度に使用するのか、など生活に関わる水についてが楽しくお勉強できます^^

エレベーター前には、水道管工事のシミュレーション体験もあります。
水道管工事の体験時間、結構長かったです(^_^;)

1階

アクア・パーク

小さい子から大きな子まで、みんなで仲良く遊べるのがここ、アクア・パークです^^

おもちゃもあり自由に使えるので持参しなくても楽しく遊べます。

休憩スペース

1階のアクア・パークのすぐ横にソファがいくつもあり、休憩できます。

アクア・パーク全体が見渡せるため、大人はここで休みながら子供を見守ることができます(๑ت๑)ノ

地下

アクア・ツアー

実際に稼働している本物の給水施設を間近で見ることができるツアーです(๑>◡<๑)

1階のインフォメーションで予約をして、向かいのカウンター前に時間になったら集合します。ガイドさんが案内をしてくれるので、エレベーターで地下に行き見学をします。

たくさん歩く感じはないのですが、暗い場所で見学をするため、小さな子は難しいかもしれません(>_<)

我が家も、ここは一度くらいしかいったことがないのですが、地下ではこういう水の流れになっているのかー、と感動しました。

駐輪場・ベビーカー置き場

正面入り口前に自転車置き場があります。

またベビーカーは、館内に置く場所があるので、、安心して置くことができます^^

アクセス

りんかい線 東京テレポート駅 徒歩10〜15分ほど

りんかい線 国際展示場駅 徒歩10分ほど

ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅 徒歩8分

都バス 武蔵野大学前 徒歩3分

一般の人には公共交通機関の利用を推奨しているようです。少し歩くことになってしまいますが、お台場方面の商業施設の駐車場を利用してもいいかもしれません。。

休館日・営業時間

休館日 月曜日(月曜日が休日の場合は、その翌日)・年末年始

開館時間 9:30~17:00 (入館は16:30まで)

公式サイトはこちら

ランチ情報

水の科学館の周囲には、驚くほど何もありません(^_^;)

りんかい線の国際展示場駅方面まで行くと、サイゼリヤ、マクドナルドなどの飲食店があります。

同じく、りんかい線の東京テレポート駅の方まで歩くと、ダイバーシティ、アクアシティ、デックス東京ビーチなどの商業施設があるので、そこまで行くのがいいのかと思います。

少し距離はありますが、散歩がてら歩くのもいいかもしれません。東京テレポート方面に行く道は広々していて、コスプレイヤーの方々が何組もよく撮影をされています。

特にダイバーシティのフードコートは、子連れのかたは行きやすいかと思うので、お昼時間を避けて行ってみてください(๑>◡<๑)

その他

10~15分弱歩いて着く東京テレポート方面には、我が家のお馴染みショップの西松屋やユニクロなど、子連れに優しい施設がたくさんあるので、雑貨や服など全部ここで揃えることができます。

私は子供たちと6月に行きましたが、デックス東京ビーチ・アクアシティの裏手にある海少し入って遊びました。

砂浜にある建物にあるシャワーは有料(200円くらい)だったので、公園にある水道に少し並びましたが足を洗いました。(ほとんどの人がここで子供の足を洗ってました)

夕陽がとてもきれいでしたよ!

水の科学館も含めて、ぜひお台場を満喫してきてください^^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました